やりたい放題 [日常]
だいぶ大きくなったのでケージの扉も開けっ放し
寝るときも出かけるときも自由にさせてます
なのでいろんなところにもぐりこんだり登ったり
棚の上に置いてあったものを落としたり
結構やりたい放題やってます
この写真の左側のひざ掛けも畳んであったのに
気が付いたら引っ張られ
上に少し写ってる段ボールも
棚の上から引っ張り出したものです
様子をみて直すんですけど
いつの間にかまた引っ張りだしてご満悦
おもちゃだとおもってるんだろうね
まだまだ物を減らしていかなかなぁ
旦那さんが割となんでもとっておきたいタイプなんですが
らいむが来てからはかなり物を減らしてくれてます
僕も少しずつですが減らしてます
w3bg
胃が痛い [日常]
この目に弱い [日常]
ヒルガオ [日常]
夜のご飯 [日常]
朝は僕が起きて準備してあげたらすぐに少し食べて
家にいるときは誰かが視界に入っているのを確かめながら
ご飯を食べてます
なので仕事で不在の時だと
帰宅してご飯入れをみると残っていて
僕が定位置に座ると残りを食べます
そして夜のご飯
入れ替えた直後に少しだけ食べて
日付が変わるころもしくは電気が消えた頃に
カリカリと美味しそうな音を立てて食べてます
誰かいないと寂しいのかな?
先日までは自宅待機の娘がいてくれたのですが
今週からは仕事が通常モードに戻ったので
僕が朝から仕事の日は帰宅するまでは一人でお留守番
流石に大きくなったのでケージに閉じ込めておくのも無理があるし
部屋の中で自由にできるようにしてますが
何かを落としたり壊したりもしてないからほぼ寝てるんだろうなぁ
南天のつぼみが膨らんできました
咲いたらまた撮影しようと思ってます
長い箱 [日常]
ソメイヨシノのサクランボ [日常]
色づいて良い色になってきました
食べられたらいいのになぁって
子どもの頃ずっと思ってました
いや、食べられないわけじゃないんだけど
買って食べるサクランボとは別物なんだよね
サクランボって今は品種改良が進んで一本だけ植えても実がなる品種もあるけど
少し前までは甘い実がなる品種は相性の良い他のサクランボの木を植えないと
自家受粉では稀にしか実がならなかった
(酸っぱい実がなる品種は自家受粉します)
サクランボが好きで庭に木を植えたかったのですが
僕が好きな品種は自家受粉できない為
二本の木を植えなければならず
とても手入れする自信がなかったのであきらめたのだった
また段ボールの切れ端で遊ぶらいむ
段ボールで思い出したんですけど
以前仕事で作成した書類を送るために
雑居ビルの空段ボール置き場に
良い感じの大きさの箱を探しに行くことがありました
時間に余裕あるときは、きれいな段ボールの上に座って
小さい窓から見える空を見上げながら
ちょっとだけサボったりしてたなぁ(苦笑)
自粛解除ってことで [日常]
久しぶりの奈良公園へ
長時間ウロウロする気にはなれなかったので
猿沢池と興福寺付近を散策して帰りました
観光客が激減して「なんで人がこんなにいないの?」って思ってただろう鹿
木々や草が芽をだして葉が茂る季節が来たので
少々観光客が少なくてももう大丈夫かな
魚をロックオンするサギ
給付金を狙って悪いサギがたくさん狙いを定めてそうだなぁ
このサギには無関係だけどね
お昼ご飯は、霧下そば かえる庵
ここのお蕎麦は十割蕎麦
12時半過ぎにお店に入って、僕たちの後のお客さんで売り切れ
このお店のお蕎麦が食べたかったのでラッキーでした
らいむはお留守番でした
お姉ちゃんが遊んでくれていたのでご機嫌♪
ここ数日はご飯を残さず食べてます
少しだけあげたおやつも美味しそうに食べてる
傷の痛みもなくなって
気温も上がってきたから食欲も増えてきたみたい
お水を飲む量も少し増えた
ケージにセットしてある給水器からこの頃水を飲まないので
もう一か所水を置く場所を作ってあげようと検討中
興奮してます [日常]
段ボールの切れ端に興奮するらいむ
夢中で遊んでます
大変ご満悦なのですが
この切れ端の正体は爪とぎなんです
使い方間違ってるよ~
爪を研がずに端から咥えて引き裂いて
切れ端を抱え込んで蹴り蹴りしたり
前足でちょいちょいしたり
楽しそうなので良いかと思う気持ちと
爪とぎをちゃんと使ってくれよと言う気持ちが
半分半分な僕と旦那さん(苦笑)
以前切らしちゃったと言っていた万年筆のインク
無事にAmazonで購入しました
2000円以上でないと頼めなかったので
娘が他に頼むものがあるタイミングでお願いしました
僕は字がお世辞にもきれいだとは言えないんですが
書く事自体は嫌いではないんです
ただ油性ボールペンの書き味だけはどうにも苦手
やっぱり万年筆が良いなぁ
ガラスペンも持っているのですが
興味津々で寄ってくるコがいるので
怖くて使えない状態です(笑)
いろいろ中止 [日常]
インターハイに引き続き高校野球も中止
音楽関連や放送関連のNHKコンクールも中止
今年にかけていた学生さんたちは悔しい思いでいっぱいでしょう
-021u
↑ らいむがなにか書きたかったみたい
今回のコロナ騒動で一番割を食ったのって学生ですよね
この後の勉強や進学、就職などには大きく配慮をしてあげて欲しいです
今日は体調がよくなかったので近くのスーパーへ
さっと買って帰りたかったので
お昼時なら空いてるかなと12時過ぎを狙ったら
バッチリ空いてました
ねらい目はみんながご飯食べたいような時間かな~
毎日のメダカチェックは欠かせないらいむ
今のところロックオンはしていません
窓際なのでキラキラ揺らめいているのが気になるようです