これは何かしら [日常]
「見慣れない袋が置いてあるわ」

「中身は何かしら?」

「よく見えないなぁ」

「嗅いだことがないわね、これ」

「私のおやつではないようだわ」

「パパとママが内緒で食べるんだわ」

「私も味見できないかしら?
なんだか香ばしいような匂いなんだけどな」

中身は焼き栗だったんですが
最初は覗いてるだけだったのにガッツリ頭をつこんだので没収
焼き栗の匂いがこんなに気になるとは思わなかったぞ
まだ咲き始めと聞いていたソメイヨシノが
あっという間に満開になっていてびっくり
家の近くの公園も仕事場付近もかなり咲いてます
写真も写しに行きたいな〜と思いつつ
動けそうなタイミングが雨なんだよなぁ(苦笑)
猫肌 [日常]
ペロンチョ!! [日常]
梅の花 [日常]
廊下が気になる [日常]
廊下の様子が気になっているらいむ

トイレのリフォーム工事をした時に
一旦らいむの脱走防止ゲートを外していたので再設置したら
微妙に開け閉めするのに引っかかるので旦那さんが修理中

らいむ的には心地よくない音が響いてます
なのでお顔が険しい

でも気になるのでここから動かない(苦笑)

そんな様子を撮影されるのも面白くないんだろうなぁ(^^;)
おや、ちょっと音が静かになった

気持ちが落ち着いたようで
お済ましポーズを決めてくれましたよ

少し前の記事でいい写真を撮り逃しちゃうと書いて
コメントで「スマホにつける望遠レンズもあるよ」と書いてくださいました
実は持ってます

これをつけるとらいむが逃げるんです

やっぱりこういうレンズが苦手みたい(^^;)
外でお花とか鳥とか撮るのに使おうかな〜
単眼強としても使えるらしいです
失敗続き [日常]
ちょっと寒かった? [日常]
基本的にらいむのいる部屋はエアコンを付けっぱなしで
換気の時以外は室温がほぼ一定なのですが
盆地気候の奈良は底冷えで寒さが厳しく感じる日もある

そんな日はらいむも箱に入ってたりします

「くつろいでるのに、ママがまた写真を写してるわ」
スマホを構えているのがお気に召さない様子

反対向いちゃった

邪魔しないからゆっくり寝てていいよ
しかしパパがポテチの袋をガサガサ言わせると
「私もおやつかしら」みたいな顔をして飛んで行きました
らいむちゃん、おやつよりご飯食べてよね!

ご飯はちゃんと食べたり残したりと
相変わらずとてもムラ食い状態が続いてます
同じご飯なのに完食する人残す日があるんだよなぁ
体重をこれ以上減らさないようにと言われているので
オヤツにクリスピーキッスの総合栄養食をあげてます
これなら喜んでくれるし
こちらも「総合栄養食」を食べてくれてる安心感があるし
いいものを売ってくれるようになって助かってます
割高だけどね(^^;)
シャッターチャンスは逃しがち [日常]
記事に使おうとらいむの可愛い様子を写したい

出窓から部屋に戻るのに
カーテンからよこっと顔を出した様子とか

あっという間に通過しちゃう
テレビ型爪とぎに乗っても

どこを見てるんだっていうのが多くなる
こっちを見てくれても険しいお顔だったり

スマホを構えていると近づきすぎたり

良い距離感で良い表情を写すのってホント難しい
よそ様のブログには
愛らしい様子や、動きのある写真がたくさんあるので
僕もがんばろう
散歩中にコブシの蕾をみかけました

モクレンを小さくしたような花が咲く木です

桜が咲くころに花開くんですが
かなりつぼみがふっくらしてきました
大阪城公園の梅林も見ごろらしいし
春が近づいてるな~
猫の気分が味わえる? [日常]
「お姉ちゃんがファミマで変わったものを見つけてきたんだって」

ニャンだかキニナル
人間用!?猫カリカリッ

「おさかにゃキャラメリゼ味だそうです」
って、らいむ写真写したいんだけど
いや、らいむのではなくて商品の
こんな感じで一粒ずつ包まれてるクランチキャンディー
見た目は普通に人間ような雰囲気
あ~、同系色でよくわからない写真になってしまったけど
らいむが
これ以上は撮影できなかった(^^;)
え~、以下は実食したようすですが
人間では大変お見苦しくなりますので
らいむの写真で表現しておりますのでご了承ください

「う、中途半端に魚っぽい匂い・・・
はっきり言ってまずいわ」

「これ以上は遠慮します」
娘がTwitterを見ると「まずい」という意見ばかり目についたらしい
食べた後しばらく口に味が残っちゃって
お水をのんでチョコレートを食べました(笑)
リニューアル [日常]
高いところに避難中のらいむ

どうしてこんな高いところにいるかというと
台所とトイレのリフォームをしたので
工事の大きな音にビビったからです

「知らない人の声もするし
いきなり大きな音がして怖いわ」

2時間ほど降りてきませんでした
怖い思いをさせてしまったので
今日はお姉ちゃんからちゅ~るをもらいましたよ
新しいレンジフードの写真

この写真には写ってないけど
コンロも新しくしました
旦那さんに美味しいものを作ってあげないとね!
台所もトイレもきれいになって嬉しいけれど
諭吉さんが団体で飛び去ってしまった~
節約に励まなくてはだよ
ヨーグルトを食べようと蓋のフィルムをめくったら
なんとなくウサギさんの形だった
