動物病院へ行ってきました [日常]
仕事納めも無事に終わって帰宅して
らいむをナデナデしているときに
首のあたりに違和感を感じたので
抵抗されながら見たら
ひっかき傷を作って血がちょっと出てました
その日は午後から休診だったので
翌日に連絡を入れたら
「予約枠は埋まっていますが合間で診させていただきます」との事
娘と旦那さんにも付き添ってもらって
初めての動物病院へ
前回予防注射でお世話になった動物病院はここの分院で
ドクターが急病で現在はカルテがこちらの本院に来ているのです
本院はさすがに広くて
猫ちゃん用の待合室と診察室がありました
三十分ぐらいの待ち時間で呼んでもらえました
少し前から痒そうな様子はあった事を話して診てもらった結果
耳垢が少し溜まっているのでそれがかゆいかもしれない
けれどこれぐらいなら問題のない範囲
アレルギーやノミでないということで一安心
「初めて猫を飼って心配」と話すと
あまり痒がるようならということで飲み薬を出してもらい
爪切りもしてもらいました
動物保険に加入しているので三割負担で2000円弱
体重も順調に増えているし
栄養状態も問題ありませんよと言ってもらえて
ホッとしました
げげげっ!
これはもしや [日常]
仕事納め [日常]
爆睡中 [日常]
初めてらいむのいびきを聞きました
人のお腹を盛大に蹴っ飛ばして走り回り
いびきをかいて熟睡って!
僕は結構ダメージだったんだぞ~
しかも水入れをひっくり返し
らいむのベッドは濡れてしまった
雨だったので外にも干せず
タオルでひたすら水気をとって
エアコンの風が直撃する位置に置いてなんとか乾かしました
今夜は冷えるって予報で言ってたから
乾かなかったらどうしようかと思ったよ
やれやれ~
僕の体調ですが
やっと軽いモノなら食べられるところまで回復
お手軽なところで葛湯を作りました
天極堂さんの葛湯だよね~
ちょっとお湯の温度が低かったので
この後レンジで10秒チン
透明でいい感じのとろみのが美味しいです
回復しつつあります [欠席届]
寝てます [日常]
藤並家、今年の漢字 [日常]
【猫】と思われた方
残念ですが違います
実は【入】なんです
5月にメダカが我が家に【入】って
9月末にらいむが家族に【入】りました
新車を手に【入】れたのも9月だったなぁ
6月に昔住んでいた家の隣人から苦情が【入】り
業者さんを【入】れて庭木の処分
その後家を点検したら一部にひびが見つかり
家族会議の結果解体しようという事になりました
空き家のゴミを処分してくれる業者さんを【入】れて片づけ
現在は解体の業者さんが【入】ってます
そしてその解体騒動のさなかに
旦那さんが【入院】するという事態に!
あ、検査入院で結果も問題なく退院しております
こうして振り返ると【入】しかない
幸運を招いてくれそうな猫さんが来てくれたこということで
年末ジャンボ宝くじを購【入】
最後にどか~んと大金が【入】ってこないかな~(笑)