SSブログのこと [日常]



もう皆さんのところで記事にされてるし

コメントも入れちゃってるけどSSブログが来年3月31日で終了

2024-11-17T23:02:43.jpg


一応は移行を予定してはいるものの

皆さんが書かれているようにユーザーが一斉に作業をしたら

どうなるやらというのはとても気になる


移行先のSeeSaaブログにはnice!の機能がないんですね

nice!の機能が気に入ってるのにな〜


元々は他のところでブログを書いていたのですが

そこで閲覧者数の水増し疑惑が出て嫌になって他を探して

ソネブロに辿り着きました

以前のところでは他のブロガーさんとの交流も少なかったから

こちらに移って皆さんとの交流があったかくて心地よかった

やっぱりnice!で表示されるアイコンの存在も大きかったと思う

これが失われるのは残念でならないです


2024-11-17T23:02:43.jpg


このブログに関してはらいむの成長記録でもあるので

PDFにして残せたらと思ってます

WindowsのPCが重くてヤバイと買っていたハードディスク

これを使ってやってみようかなと


2024-11-17T23:02:43.jpg


ただ、ようやっとブログを書いてるようなレベルの僕に

ハードディスクに保存までは出来ても

それを元に他のところでブログを作って

過去記事ももう一度復元できるかとどうかが怪しすぎる

2024-11-17T23:02:43.jpg


続ける予定ですが

ここまで暖かく交流してくださった皆様と

どうなっちゃうのかなというのは気になるところなのです
nice!(28)  コメント(15) 
共通テーマ:moblog

nice! 28

コメント 15

yamatonosuke

過去記事を読んでくれてる人もいるので残したい~
nice!が一覧で見れるのが良きだったのに・・・
他のブログだったらこんな交流はできないかも(≧◇≦)
by yamatonosuke (2024-11-19 02:07) 

向日葵

否応なく随分と雰囲気が変わってしまうでしょうねぇぇ。。
かなりの人がそのままseesaaブログに移行する予定みたいですが。。
今までのような交流は難しいかと。。
そのseesaaブログだって、いつまで続くことやら。。
by 向日葵 (2024-11-19 03:03) 

ゆうのすけ

なんともこの数日悩ましくて・・・。
nice!機能が どれだけ有用なのかと感じられる方も多いようですね。
移行する際に Seesaaブログでもそのような機能を 新規に拡充させてくれればいいのだけれど そうもいかないのが実情なのかな。。。
コメント欄はあるけれど そこに皆さん毎回 ”nice!” ”既読”とか 残すような感じにしないと 拝見して下さった方が判らなくなってしまうのも考え物で。。。ううむ。☆彡
by ゆうのすけ (2024-11-19 04:50) 

ChatBleu

nice!がかなり独特なんですよね。ブログには見られない機能。
これがない普通のブログになると、ブログのあり方が変わってくるだろうなと思ってます。
いろいろ悩ましいですね。
by ChatBleu (2024-11-19 07:04) 

yoko-minato

なんかとても残念ですよね。
ここのblogは嫌な書き込みをされる人もいなくて
皆さん温かいですよね。
長年の交流がここで終わってしまうのが残念です。
NICEが無くなるとコメントだけ?
私はコメントを頂く内容ではないと思う時はNICE
だけにしていました。
どうなるのか不安です。
by yoko-minato (2024-11-19 08:51) 

溺愛猫的女人

皆さんのブログを拝見するのがとても楽しみなので、出来る限り続けていこうかなと思ってます。
nice!がなくなるのは寂しいですね。
by 溺愛猫的女人 (2024-11-19 09:34) 

とし@黒猫

Seasarブログはレスポンシブ(PC、スマホ、タブレットなどで、画面サイズに関係なく、それなりに自動レイアウトして表示する機能)対応なので、PC用とスマホ用の2種類のテンプレートを使うSSブログとは記事データのもちかたが違うのです。
なので、移行できてもSSブログと同じ画面は出ません。SSブログの表示で過去記事を残したいなら、PDF出力して、自分用の思い出にするのがよいかもしれません。
by とし@黒猫 (2024-11-19 10:50) 

Boss365

こんにちは。
「ユーザーが一斉に作業をしたら・・・」仰る通りですね。
イレギュラーな事が多々起きそうな感じです。
また「nice!の機能」が無いのは残念、足跡機能は欲しいですね。
Seesaaブログに移行予定ですが、その後は未定です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-11-19 11:19) 

ミケシマ

Seesaaブログってどうなんだ・・・と、他のブログに移ることも考えたのですが、皆さまとの交流を考えると、Seesaaで続けるのがいいかなと思っています。
過去記事が消えるかもという状況を回避するために、保険として他ブログへ記事を移そうかなとも考えています。
by ミケシマ (2024-11-19 12:18) 

リュカ

SSブログでの交流って独特で楽しいですよね。
他のブログにはない温かさがあったんですよねー。
それがなくなるのは寂しいな。
まぁ、新しいブログサービスを探すよりは、とりあえずシーサーにアカウントは取って、続きは描き続けると思います。
by リュカ (2024-11-19 22:37) 

marimo

このナイスやアイコンの機能がなくなってしまう事は
物凄く残念ですよね。移行先のSeesaaブログの方でも、
何か考えてくれたらいいのにね。
色々考えるけど、移行はするつもりでいます。
ただ、おっしゃる通り一斉にみんなが作業したらヤバそう。
過去記事も全部まとめて面倒見てくれないかなぁ?
by marimo (2024-11-20 17:18) 

ぼんぼちぼちぼち

そうでやすね、SSブログ、終了してしまうの、あらゆる意味で残念でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-11-20 18:21) 

てんてん

とりあえず、今はなにもせず、移行ツールでSeesaaブログに行きますわ^^;
nice!機能が無くなるのは、かなりやる気が落ちます(´;ω;`)ウゥゥ
by てんてん (2024-11-20 19:07) 

ゆきち

とりあえずは移行ツールでやれることをやってSeesaaへ。
上手くいかなかったらまたその時考えます^^;
みなさん移行してくださるといいな・・・。

by ゆきち (2024-11-20 22:26) 

こういち3

SSブログ終了を今日知りました。
最近は更新停滞していましたが、PCも買い替えて少しずつ
復活・・・と思っていましたが。
一応移行するつもりですが無料でどこまで使えるにかな。。。
by こういち3 (2024-11-24 16:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。