クリスマス寒波と拡張子問題解決 [日常]
らいむが顔を洗ってます

明日のお天気はどんな感じ?

「そんなのわかんないわ」

「私は毛繕いに忙しいのよ」

お手入れ中に失礼しました(^^;)
12月23日は奈良市内でもうっすら雪が積もりました

旦那さんが出勤する頃だと路地にはまだ雪がありましたが
ある程度車が通る道は問題ない状態

奈良市内で12月に雪が降ってもふわふわした雪が舞う程度が多いのに
今回のはいかにも積もりそうな粒の雪でした
今年は雪が多い冬になるのだろうか?
=====================
前々記事で画像ファイルの拡張子を変えられないと言ってたら
のらんさんがコメントで教えてくださり無事に解決
覚書を兼ねて記事にしておきます
iPhoneからAirDropで飛ばしてダウンロードに入ったファイルを開く

『ファイル』から複製を選んでコピーを作る

コピーした写真で『ファイル』『保存』

ウインドウが開いたらここで拡張子を選べます
保存して終了

ちゃんとJPEGイメージになってます!
のらんさん、本当にありがとうございました
雪が降ったのですね!
寒いはずですね~ 昨日はあまりの寒さで一歩も外に出ず。
我が家のあたりは風が強くて困ります。
私はiPhoneで撮った写真はそのままSSブログの
スマートフォン用の管理画面にアップロードしちゃってます。
by marimo (2022-12-27 08:58)
らいむちゃんの天気予報はあたるのかな?!^^
こてつの顔洗いは全く天気と関係ないす(≧◇≦)
by ゆきち (2022-12-27 12:58)
らいむちゃんのお顔がいいですねぇ~ちょっと迷惑だにゃ風な表情が可愛い(*^^*)
年末年始も荒れた天候になるとの予報、穏やかな正月を迎えたいです。
by 溺愛猫的女人 (2022-12-27 13:01)
拡張子問題解決して良かった!!
これで一安心ですね^^
by リュカ (2022-12-27 16:04)
iPhoneから macOSへ写真をAirDropすると、
ダウンロードフォルダへ画像が保存されます。
ファインダーで、ダウンロードフォルダ上の画像ファイルの拡張子を HEICからJPG に直接変更できますよ。
by とし@黒猫 (2022-12-27 17:16)
雪が大粒!寒そうだー。
昨日、オンライン問診を受ける時に、写真を張り付けようとしてスクショを選んだら拡張子が違ってダメで、カメラ起動でやったらOKでした。一体、どこで拡張子を決めてるんだろう。
by ChatBleu (2022-12-27 18:13)
顔を洗っているらいむちゃんかわいい~
ほんと改めて冬毛でモフモフですね(^^♪
23日は昼間でも雪が降り寒かった・・・
でもお正月は天気良く迎えれそうですよ☆
by yamatonosuke (2022-12-28 00:22)
らいむちゃんの毛繕いはお天気予想ではなく
美活だったのかしら!?
それは忙しいですよね(≧∇≦)
年末年始はそれほど冷え込まず穏やかなお天気になると良いですよね^^
by ちぃ (2022-12-28 16:34)